SFTPサーバーでWordPressをアップデートする際に【SSH SFTP Updater Support】が起動しない時の解決方法

7676 Views
WordPress
SFTPサーバーでWordPressをアップデートする際に【SSH SFTP Updater Support】が起動しない時の解決方法

先日からディレクトリ毎にWordPressをインストールしているサイトのWordPressバージョンアップ作業を行なっていた時に、突然アップデートを弾くWordPressが現れました。

SFTPでしか接続できないサーバーを使用しており、パーミッションが適切ではないとのことでアップデーをを弾かれたので、プラグイン【SSH SFTP Updater Support】をインストールしてもう一度アップデートを試したのですが、SSH SFTP Updater Supportが全然起動してくれない!

その影響で手動でパーミッションを一つ一つ変更しなきゃいけないのかと思い、手動で変更したのですがまたバージョンアップが弾かれる!

wp-config.phpにSFTP情報を記述することで回避する方法を思い出したのでメモしておきます。

SNSでシェア♪

スポンサーリンク

目次

SFTPサーバーなのにパスワードで接続してる場合

以下の記述をwp-config.phpの中に追加します。
追加する場所はデータベースの接続情報の下に書きましょう。

以上です。

せっかくSFTPサーバーを使っているのであればパスワード接続ではなく鍵接続を行うようにした方がよりセキュリティ的にも体裁的にもいいでしょう。。

 

鍵接続の場合

以下の記述をwp-config.phpの中に追加します。
追加する場所はデータベースの接続情報の下に書きましょう。

 

また、鍵ファイルのパーミッションは以下を参考に調整しましょう
https://guides.codechewing.com/wordpress/enable-secure-plugin-updates-ssh-sftp

以上です。

 

SNSでシェア♪

スポンサーリンク

関連記事