.htaccessで日本語が含まれているURLを301リダイレクト

5365 Views
htaccess
.htaccessで日本語が含まれているURLを301リダイレクト

.htaccessを使用しリダイレクトを行う際に問題となるのが日本語URLが含まれている場合です。

リダイレクト元とリダイレクト先でURLに記述方法が違うようなので、その方法をご紹介。

SNSでシェア♪

スポンサーリンク

目次

「英語URL」から「英語URL」

これは通常のリダイレクト内容で、一番多く利用されている方法ですね。

でリダイレクトができます。

 

「日本語URL」から「英語URL」

ここが今回の課題その1でしょう。

結果から言うと、上記と同じように記述してあげれば動作します。

 

「日本語URL」から「日本語URL」

ここが課題その2になるでしょう。

結果から言うと、リダイレクト先URLの方は文字列全てURIエンコードする必要があるようです。

 

「英語URL」から「日本語URL」

このケースはどのぐらい需要があるかわかりませんが、一応

 

これでリダイレクトは怖くないですね!

 

SNSでシェア♪

スポンサーリンク

関連記事